ブログ– category –
-
ALEXANDROSのドラムス庄村聡泰さんが局所性ジストニアで活動休止
音楽の業界でも結構あるみたい。 ぬけぬけ病(ランナーズジストニア)と同じ局所性ジストニア。 私のところへも、 サックス奏者や、アイススケート、トライアスロン、自転車競技など 様々な業界の方が来られています。 今回の、 ALEXANDROSのドラムス庄村... -
運動のセンスを磨く方法とは?
今回は、ぬけぬけ病だけではなく、 陸上競技をしている人だけでもなく、 スポーツをしている人全員に役立つ内容です。 だってみんな1秒でも速く走りたいでしょ? 少しでもパフォーマンスあげたいでしょ? さぁ、いってみよう!! 少し長いですが、へこたれ... -
ぬけぬけ病が改善する為に必要な3つの種
ぬけぬけ病に必要な種をお伝えします。 なぜ種なのかは、 ドラゴンクエスト世代だから。笑 まずは、ぬけぬけ病改善に必要な種をご紹介!! 【脱力の種】 こんな種があればどれだけ楽なのでしょう。 一つ目は、脱力の種です。 その名の通り、この種は力を抜... -
中学生にも分かる「ぬけぬけ病にならない為にはまずコレをする!」
前回の記事では、思っていた以上に分かりやすいという声が多かったので、 前回よりももっとわかりやすくなるような工夫を取り入れて、 いっちゃいましょう!! 前回の内容を忘れた方は、 こちら から復習してから、この続きを読んでくださいね! &n... -
中学生にも分かるぬけぬけ病
ぬけぬけ病を中学生にも分かりやすく説明してみます! まずは、目次! ぬけぬけ病とは? ぬけぬけ病の原因は? ぬけぬけ病の改善策は? ぬけぬけ病の予防は? ・・・ これだけでも西山の頭が固いのがお分かりでしょうか?笑 でも今日の西山は一味違います... -
スポーツをする上で重要な「感覚」と「運動」を理解する
今回は、ぬけぬけ病改善にとても大事な内容になります。 こういう情報は、本来は有料級の内容ですが、涙するほど困って悩んでいる選手がたくさんいるので、 今回も無料で読めるブログに書くことに決めました。 ぬけぬけ病に限らずにスポーツをしている全て... -
怪我をしたことがある人が、ぬけぬけ病にならない為に今できること。
ぬけぬけ病について80%程度分かってきたので、少し早いかもですが、 その予防方法を考えていこうと思います。 そして、この予防方法は、怪我をしない為にも役に立つ情報ですので、 関係ないと思わずにじっくりと読んで、わからないことがあったら、何でも... -
ぬけぬけ病はこうやって改善していきます。
少しずつ「ぬけぬけ病」という名前が広まってきましたが、 まだまだ知らない人たちがたくさんいると思います。 「足に力が入らない」「カックン病」「ローリング病」 「踏ん張れない」「ふわふわする」「突っ張る」 「固まる」「足首が上手く動かない」「... -
ぬけぬけ病に必要な筋トレの効果を最大限に引き出す方法
最近は、 ぬけぬけ病=福岡の西山 が定着してきたみたいで、 様々な方からぬけぬけ病で悩んでいる選手をご紹介してもらって ありがたいことに多忙な日々を送っている西山です。 ・・・がまだまだ私の元にたどり着いた方は、200人ちょっとです。 もっと悩ん... -
ぬけぬけ病は、本当に治るのでしょうか?
とても多くの方にこの質問を投げかけられます。 この質問に対しての答え・・・ 今日はそんな内容をお伝えしたいと思います。 【みんな不安な毎日を過ごしています。】 治るかどうかも分からない状態で、 走る続けている方々がとても多くいます。 中...