からだドック– tag –
-
プリンセス駅伝2019とぬけぬけ病!
今回のプリンセス駅伝には、 私が名前を知っているランナーがこれまでで一番多く出場していました。 施術を受けずに筋トレだけで改善したランナー。 施術を受けに来てちょこちょこLINEでやり取りをしてきたランナー。 会社の事情で施術にこれなくなったラ... -
ヴェイパーフライとぬけぬけ病
今回は、今話題の「NIKE ZOOM VAPORFLY 4% FLYKNIT(ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4% フライニット)品番AJ3857-600」。アイキャッチ画像の出典は「https:www.nike.com/jp/」 この靴の凄さは皆さんご存知かと思います。 でも・・・ ぬけぬけ病のラン... -
ぬけぬけ病で悩んでいるランナーの為に今できること。
↑クリックするとアマゾンの購入ページへジャンプします! この度、2018年10月31日(水)にAmazonにて、「再走〜あの時の走りをもう一度〜」が出版されました。 なぜ、本を出すことになったのか。そして、本には何が書いてあるのか。そんな話をしていき... -
お待たせしました!!「再走〜あの時の走りをもう一度〜」の発売開始です!
お待たせしました!! ついに解禁!! ぬけぬけ病に関するアンケート結果から、その症状の特徴、共通点、評価から治療まで4年間の全てが詰まったぬけぬけ病に関する専門書。 「再走〜あの時の走りをもう一度〜」 発売を記念して、 「はじめに」を全文紹介... -
「お金がないから治療できない」という環境を変える為に、私に出来ること。
中学生や高校生、大学生など、収入が無いに等しい場合、ぬけぬけ病に対しての治療ができない。 これだと意味がない。なんとかしてあげたい・・・と、 私はもちろんのこと、ぬけぬけ病で悩んできた市民ランナーの方や実業団選手の方みんなが口をそろえて言... -
足が抜けなくなったので、昨年の記録よりも3秒速くなりました!!
またまたぬけぬけ病の改善という嬉しいご報告を頂きましたので、皆さんにシェアさせて頂きます。 七夕プランから3か月 今回は、本当に本人の努力と顧問の先生のご協力の賜物だと思います。 私は、一度7月の七夕プラン(出張で溜まったマイルを使い、年に1~... -
ぬけぬけ病の症状が完治した実業団選手もいます。
※予約は随時受付中です。 今回は、これまで私が担当してきた中で一番状態が悪いところから完治した元実業団選手のお話です。 この選手が完治したことで、治らない選手はいないと確信に変わったきっかけになりました。 真っ直ぐに走ることが出来ない状態か... -
足に力が入らないとはどういう状況なのか。ぬけぬけ病の症状について考える。
ぬけぬけ病の多くのランナーは、 「足に力が入らない」 感覚になることが分かっています。 今回は、足に力が入らないという感覚について考えていきたいと思います。 力が入るという感覚は・・・? 力を入れると、「今、力が入って頑張ってる~~~」という... -
ぬけぬけ病の症状をまとめながら、原因を探してみました。
ぬけぬけ病のことを考え続けて4年。 最近は改善して少しずつ走れるようになってきたという声をたくさんいただけるようになってきました。 これまでの4年間を振り返っていく為に、ぬけぬけ病の本を書いています。 一つの形を作ることで、一つの光になればと... -
ぬけぬけ病を改善していく為に必要な5つのこと
このブログは、【足が抜ける症状】【ぬけぬけ病】【ローリング病】【カックン病】【イップス】【ランナーズジストニア】に関する情報を集め、完治までの道のりを模索していく為のブログです。 ✂︎ーーーーーーーキリトリーーーーーーー✂︎ 【足が抜ける】【...
1